
『悪魔のいけにえ』ネタバレ感想:名作ホラー映画!唸るチェーンソーの恐怖
映画『悪魔のいけにえ』を視聴しました。だいぶ昔に観た事あるはずなんですが、なんか食卓を囲んでるシーンがぼんやりと記憶にあるだけでほとんど覚えてなかったので、ホラー映画の金字塔としても名高いこの作品をもう一度鑑賞することに…
映画『悪魔のいけにえ』を視聴しました。だいぶ昔に観た事あるはずなんですが、なんか食卓を囲んでるシーンがぼんやりと記憶にあるだけでほとんど覚えてなかったので、ホラー映画の金字塔としても名高いこの作品をもう一度鑑賞することに…
韓国映画『コンジアム』を視聴しました。この映画は2018年に韓国で公開され、『箪笥』に次いで韓国ホラー映画歴代2位を記録しています。私は『箪笥』は公開当時に映画館で見たのですがイマイチ面白味を感じず、今では内容もさっぱり…
映画『Smile スマイル』を視聴しました。監督であるパーカー・フィンが2020年に撮った『Laura Hasn’t Slept』という短編映画を長編映画化した作品になります。2022年のメジャーリーグの生中…
映画『NOPE/ノープ』を視聴しました。『ゲット・アウト』や『アス』で知られるジョーダン・ピールが脚本、監督、製作を務めています。ジョーダン・ピール監督の作品て全く展開が予想できなくて面白いのですが、すごく暗喩的だったり…
映画『紅い服の少女 第一章 神隠し』を視聴しました。『呪詛』を見た時に台湾ホラーが気になり、2015年に公開された本作が台湾ホラーブームの火付け役だったということで、視聴してみました。当時日本では公開が叶わず、7年後の2…
映画『呪詛』を視聴しました。この映画は台湾で高い興行成績を上げ、最も怖い映画と評された作品です。その評価通り、めっちゃ怖かったです。久しぶりにホラー映画で本当にゾクゾクとした恐怖を味わいました。私はずっと、こういうホラー…
映画『CUBE 一度入ったら、最後』を鑑賞しました。1997年のカナダ映画、ヴィンチェンゾ・ナタリ監督の『CUBE』の邦画版リメイク作品になります。 オリジナル版『CUBE』はカルト的人気を誇っていて、私も大好きなんです…
映画『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』を鑑賞しました。『死霊館』シリーズ3作目で、『アナベル』シリーズ等を含めた「死霊館ユニバース」の第8作目にあたる作品です。『死霊館』シリーズでお馴染みの心霊研究家エド&ロレイ…
Netflixで配信開始された映画『ミッドサマー』を視聴しました。話題だったので映画館で見たかったのですが、私の地域の映画館では上映していなかったのが悔しくて、ネタバレも何も見ずに待っていました。通常版とディレクターズカ…
Netflixで配信されていた映画『クラシック・ホラー・ストーリー』を視聴しました。イタリア発のホラー映画ということで、登場人物達はイタリア語(時々英語)を話しております。言われてみれば、イタリアのホラー映画って初めて見…